沿革

1965年10月 東京都中央区銀座において株式会社東洋エージェンシーとして、読売巨人軍より専属代理店(現・指定代理店)の指定を受け、球団グッズの企画及び販売、版権の契約代行及び管理業務を開始。
1972年10月 当社が初めてプロデュースしたテレビ番組「サンダーマスク」放映。同時に作品の二次利用によるキャラクターの版権ビジネスを開始。
1977年8月 商号を株式会社創通エージェンシーに変更。
1977年10月 当社が初めてプロデュースしたテレビアニメーション番組「無敵超人ザンボット3」放映。アニメーションキャラクターの版権を取得し、事業を拡大。
1979年4月 テレビアニメーション番組「機動戦士ガンダム」を放映。
1984年10月 業務拡大に伴い、本社を東京都中央区銀座五丁目9番5号へ移転。
1985年3月 アニメーションの企画、制作を行う株式会社創通エンタテインメントを設立。
1988年10月 テレビアニメーション番組「それいけ!アンパンマン」を放映。
1997年10月 就職情報事業を行う株式会社ジェイ・ブロードへ資本参加。
2003年4月 日本証券業協会に株式を店頭登録。
2003年8月 業務拡大に伴い、本社を東京都中央区銀座五丁目12番5号へ移転。
2004年12月 日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場。
2007年4月 商号を株式会社創通に変更。
2010年4月 ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQに上場。
2012年7月 業務拡大に伴い、本社を現在の東京都港区浜松町二丁目4番1号へ移転。
2013年7月 東京証証券取引所と大阪証券取引所の市場統合に伴い、東京証証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場。
2019年12月 株式会社バンダイナムコホールディングスの株式公開買付の成立により、子会社化。
2020年2月 株式併合に伴い、上場廃止。
2020年3月 株式併合により、株式会社バンダイナムコホールディングスの完全子会社化。
2021年4月 株式会社創通エンタテインメントを消滅会社とする吸収合併を実施